おはようございます。
ちょろです。
今日は雨。この時期の雨は「暖かい雨」に変わってくる時期ですね。
一雨ごとに春へ向かって一歩ずつ進んでいく感じです。
春の訪れを感じる雨って好きだなー。
いつやるの?いまでしょ!
林修先生の有名なフレーズです。
本当にこの言葉。シンプルですが確信を突いたいい言葉だと思います。
自分がやろうと思った時がベストタイミングです。
たとえ、3日坊主で終わる予感がしても、とにかく進め!!
今、それを感じたってことは神様は「今がええで。」って言ってくれてるような物。
自分の中には「神様」が一緒に住んでいるのです。
みんなに一人ずつ神様が住んでいます。
そんで、始めるのに一番いいタイミングを教えてくれるのです。
もし、やめたくなったらこれまた神様が「今やめとけ」って教えてくれます。
そう。今決めた自分を責めないでほしいのです。
自分だけは自分の味方をし続けてほしい。
この前スタバにいった時に思いついたように食べました
きっとこのタイミングでないと食べなかったお菓子です。
この時にスタバに行っていなければ、お菓子の陳列ケースを見ていなければ、この時にお腹が空いていなければ、お客さんが少なかったから、色んな事が同時に起こって「偶然」のような「必然的」な出会いをしたわけです。
僕が「買おう!」と決めなければ食べませんでしたし、決めても店員さんに伝えなければ食べませんでした。
このタイミングでスタバへ行ったこと。これが「今でしょ!」このタイミングでコーヒーを頼んでお菓子を発見してしまったことこれも「今でしょ!」
この食事が「正しかったのか」「正しくなかったのか」は誰にも分かりませんが、僕は正しい判断をしたんだと思っています。
こんな「選択」の連続の中を僕達は生きているんです。
今実行したことで未来は変わります。
変わったことが思い通りにいくこともあればいかないことも沢山あります。
そして、その選択は全て間違えていません。
「自分がそう思っていれば」
もし、思い通りの結果が出なかったのだったら、後からもう一度やり直せばいいだけ。
それだけのことです。
それが自分に優しくなるってことの第一歩だと思います。
自分を労わって、愛することの第一歩だと思います。
自分を愛することって本当はめちゃくちゃ簡単なんです。
自分が出した答えをきちんと自分で認めてあげるだけ。それだけです。
「昨日これ買っちゃったけど、、失敗したかなー。」
いえ、失敗ではありません。
だって、昨日、それ欲しかったんでしょ???
昨日のタイミングで買いたかったわけです。それを無意識的に感じ取った自分がいて、それを無意識的に行動に移した自分がいるんです。
そんな昨日の自分をもっと肯定してあげる。それでいいんじゃないでしょうか?
周りの人は「昨日はなんであんなもの買ったの?」とか言ってくるかもしれませんが、、理由は一つ。「昨日欲しかったから」これだけです。
いいじゃん。自分で欲しくなったものを買うこと。
「欲しい」という願望を叶えるために「行動」して叶えたわけです。
フッと出てきた願望を無意識に叶えた。
フットワークを軽くする練習のようなものですね。
昨日の願望はすぐに叶えられるような簡単なものだったけど、その調子でフットワーク軽く生きとけば、大きな願望もヒュッと捕まえやすくなるのです。
チャンスは毎日訪れているのかもしれません。
自分が気が付かないだけで。
ひょっとしたら、今僕がこのブログを書いている間にもチャンスがどんどん飛び交っているのかもしれません。
でも、僕は今このブログを書きたい。書きたいから書く。それだけです。
願望は常に叶っていますし、自分の決めた行動は常に間違えていません。
思い通りの結果にならないことが殆どですが、また明日から修正すれば何の問題もありません。
そんなことを繰り返していくうちに「幸せな人生」を送ることができるのです。
そう僕は信じています。