ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

ワクワクと癒しを提供しようと、毎日スピリチュアルブログを更新しています。

メンズの服屋での買い物に気を付けること【ワクワクするために】

おはようございます。

ちょろです。

 

男性の皆さん。服屋はお好きですか?

僕は「アパレル業界経験者」です。

 

アパレル業界を経験するまでは「服屋は正直ちょっぴり苦手」でした。

男性の皆さんは服屋に対して苦手意識を持っている人が多いのではないでしょうか?

 

メンズと言うのは女性の様に服に対して興味を持つ人が少ないです。

女性は「美」で生きていますが、男性はそうではないから。

 

しかし、「裸で生きていくことは出来ない」のが現代社会。

メンズでもきちんと服屋で買い物をしてワクワクするべきです。

 

そこで今回はメンズの服屋で買い物をする時に気を付けることを書いていきます。

結論から言うと

 

あなたの気になった服を買えば間違いない

 

という事です。

趣味嗜好は人それぞれ。気になった服をあなたが自信を持って着れば必ずあなたは苦手なメンズの服屋での買い物にワクワク出来ます。

 

さあ、記事を進めていきましょう。

 

まずは気になるものに勇気を持つ

f:id:choro0164:20191024063253j:plain

苦手な服屋で買い物する時に一番重要な事は「メンタリティ」です。

 

買い物と言うのはフィジカルで行っているようで実は「メンタル」で行っています。

まず、自分が気になるものを見つけることが出来ていますか?

その気になるものを「これが好き!」と表現できているでしょうか?

 

僕は以前は「自分が選んだものを否定される」ということを経験しすぎたせいで「自分の好きな物を表現する」事が苦手になっていました。

 

今はもちろんアパレル業界を経験して来たので自分の好きな物を好きだと平気で言えます。

メンズの服屋で買い物をするのが苦手な人の多くはこの「自分の好きな物に勇気を持つ」ことが苦手な人が多いです。

 

あなたが好きな物を好きだと言って、好きに着こなす。

それは「他人の為」ではありません。「あなたの為」です。

好きだと感じた服に他人から「あーだこーだ」言われる筋合いはないでしょう。

 

前向きでポジティブな意見ならば受け入れていいと思いますが、あなたを否定するような意見は受け入れるべきではありません。

 

個人的には「友人とは買い物に行かない」ことを僕はおすすめします。

友人は「あなたの今までのイメージ」のみであなたの世界観を判断するのです。

 

あなたが新しく変化することを妨げます。

そういった意味でも、自分で行動して勇気を持って服屋に行き自分で決定して自分で支払って帰る。

まさにこの流れこそ「メンタル」で買い物したという事です。

決めたのはあなた自身。それが大切なのでしょう。

 

服屋ではサイズをとにかく気にする【メンズは特にサイズ命】

f:id:choro0164:20191024064225j:plain

メンズの服屋に行って一番気を付けるべきことは「サイズ」です。

 

あなたに合ったサイズを選ぶことが一番重要。

服屋でよく聞く会話の一つに

 

「あー、この色めっちゃ気になる!ちょっとサイズが合わないけれどまあいっか、この色の方が好きだし、、」

 

と言って「サイズで妥協してしまうパターン」です。

サイズ感はメンズの服にとって命。

サイズ感が自分の着にいるサイズ感でなければもはや「好きな服」だとは言えなくなるでしょう。

 

買った時は何度か着たけれどサイズが気になって結局着なくなった。なんてこともざらに起こります。

 

サイズ感で気にするべきことはこちら

 

・極端に大きすぎたり小さすぎたりしていないか?

 

・試着OKかどうかをきちんと聞いて出来れば試着をして判断する。

 

・店員の意見を鵜呑みにしない。気にするのは自分。

 

・信頼できる店員を見つける事

 

 

 この辺りです。

友人を連れていけば安心。と考える方もいらっしゃいますが、、個人的にはそれは間違いです。

 

友人からすればあなたの買い物はしょせん他人事。

信用ある意見をくれているようですが、結局は「どうでもいいから早く決めたら?」と心の中で思っている事でしょう。(悲しい事ですが・・・)

 

店員は嘘を言います。

「何でもいいから売らなければ評価が下がる」からです。

でも、個人的に一番重要だと言えることは「好きなお店を決めてそこで買い物を継続してコネを持つこと」でしょう。

なぜなら、「店員との信頼関係」が構築され、「店員が嘘を言いにくくなる」し、「この人沢山買うからいい物勧めよう」となるからです。

 

こちらの記事で好きなブランドを着ろと言っているのはそのためです。

www.choro0164-iyashibeya.site

 

サイズ感をとにかく気を付けて、自分の好み、イメージに合ったものを選んでください。

友人や店員に頼り切ることはやめましょう。

何度も失敗を繰り返しながらあなたが決め続けていくのが一番大切です。

 

服屋の店員にはきちんと要望を伝える事

f:id:choro0164:20191024065616j:plain

服屋の店員には思っていることをきちんと伝えましょう。

 

「この服のサイズ違いはないですか?」「もっと安くなりませんか?」

何でもいいのです。とにかく思ったことを伝える。

もちろん、あなたが意思表示をすることによって店員は「ムッとする」ことが多いかもしれません。しかし、そんなのを気にしていたらあなた主導の買い物は出来ません。

 

無理だと言われたら素直に諦めればいいだけです。

でも、初めから「無理だろうな、、」で発信しないことは一番問題なのでは無いでしょうか?

 

店員に聞く時に一番NGなのは

 

「僕に似合う服はどれですかね?」

 

という質問です。

あなたに似合う服はあなたが決めるべき。

店員からすれば「お前のことあんまり分かんねーからこの辺すすめとこうかな?」と適当に決めてしまわれるのがオチでしょう。

 

 あなたが気になったスタイルを試着して、店員に見てもらい、最後に「褒めてもらう」。

この流れが一番おすすめです。その中で「サイズだったり」「色だったり」を質問して発信しながら買い物を楽しみましょう。

 

普段着ない色にチャレンジすると服屋が楽しくなる

 

f:id:choro0164:20191024070510j:plain

服屋ではとにかく「チャレンジ」しましょう!

 

過去に自分が着た事のない色にチャレンジする。それが服屋です。

 

服屋に行く目的とは何でしょうか?

 

・他人からモテる自分になる為に変身すること

 

 

これが服屋に行って服を買う理由。

あなたが気に入った服を着てイメチェンして過去の自分から変われる場所が服屋なのです。

だから、今まで着た事のない色にチャレンジをしてみましょう。

 

サイズを気にして、マネキンなどを参考にして、試着をする。

その「着た事のない色」に合わせやすい物は必ず店員が勧めてきます。

 

その勧めてきた物の中から自分の好きな物だけを選べば間違いありません。

 

初めから「俺にはその色は似合わないから」といった考えを持つことが一番NG。

あなたに似合わない色は実はありません。

 

あなたが「似合う」と思った時点で似合います。

 

そういった観点からも買い物と言うのは「メンタル」で行うものと言えるでしょう。

自分で選んで自分で気に入って最後に店員に褒めてもらって、周りの人から褒めてもらう。

これでワクワクしたあなたの人生の完成です。

 

 過去の自分とサヨナラを出来る場所が服屋。

メンズはその意識がかなり低いので服屋が苦手なのです。

 

過去のあなたを変えることは出来ません。

しかし、メンズの服屋に行ってあなたが未来を変えることは出来ます。

 

無限の可能性を持つあなたの未来をいくらでも変えられる場所が服屋なのです。

 

最後に

 いかがでしたでしょうか?

今回はメンズの服屋での買い物に気を付けることをまとめてきました。

アパレル経験者からすると、「もっと服を楽しんだらいいじゃん」と言いたくなるメンズがこの世には多いです。

新しい事にチャレンジするのが少ない場合もあります。

 

服屋とはワクワクしてモテる自分に変わる為に行くところです。

モテたければ服屋に行きましょう。

決断力も交渉力も判断力も服屋で身に着けることが出来るでしょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。