おはようございます。
ちょろです。
皆さんは、「未来」に期待していますか?
人は、明るい未来を目指して生きます。
幸せになる為に生きているのが人間なのでしょうがありません。
しかし、未来と言うのは基本的には「思い通りにならない」のが普通。
全ての未来が思い通りに行く人などいないという事です。
結論から書きますと、
未来には期待しすぎるな
ということでしょう。
人がなぜ「生きるだけで苦しいのか?」と言いますと、「未来に期待しすぎるから」です。
では、具体的に記事を書いていきます。
未来は悲観的でも構わない【期待しない】
未来は悲観的でも構いません。
未来を楽観視することほど実は辛いことは無いのです。
楽観視していてその通りになればいいですが、なかなかその通りにはならないもの。
それが「人生」というものです。
大切なのは「悲観的でも前に進むこと」だけでしょう。
前に進めなければ未来が変わっていくことはあり得ません。
どこに進もうかをいつも気にしてただ前に進む。
その時に内なるスピリチュアルパワーが働いて世界中のスピリチュアルパワーと共鳴します。
あなたが動くことによって世界は毎日変わり続けているのです。
悲観的に未来を見てただ前に進む。
自分の思い通りにしようとし過ぎないことがとても大切でしょう。
悲観的な状態であなたが何を感じるかと言うと、、
「どうせだめなら思い切って行動してみるか!!」
ということ。
その疲れてリラックスしきったあなたの行動は実は世界を大きく変えるスピリチュアルパワーを沢山動かします。
火事場のバカ力と昔からよく言いますが、「追い込まれた時」ほどあなたのことを応援してくれることはありません。
未来を悲観的に捉えることであなたはいつも追い込まれた状態。
常に真剣に未来に挑むことが出来るのです。
さらにリラックスして行動することで世界は大きく変わります。
思い通りになっていないことが当たり前
僕達は未来を思い通りにしようとしすぎです。
自分の思い描いた未来が今実現していないことに悩み、苦しみ、今を生きています。
その「思い通りにしたい」と考えることはやめましょう。
スピリチュアル的に言うと
「今イメージしたことは未来では既に叶っている」
ということが言えます。
つまり、「思い通りにしたい」と考えたことは「忘れてしまってOK」ということ。
ずっと「もっと思い通りにしたい」という意識を握りしめすぎなのです。
思い通りにしようと頑張れば頑張るほど思い通りにはなりません。
そこが「未来に期待して苦しくなる原因」でしょう。
僕は将来「億万長者」になることが決まっているので期待はしていません。
期待しなくてもなることが決まっているのでもう手放しています。
「具体的にどうやってなるの?」「そんなの嘘だ!」
そんなことは関係ありません。
あなたが未来をどう思おうと自由。
あなたが好きなように思えばいいのです。
全てのことは思い通りにはなりません。
その「在るべき未来」はすでに叶っていることが確定しているので思い通りにならないということです。
思い通りにしたいという事を手放しましょう。
目標を持って何度も未来に挑戦するだけ
「じゃあ私は今何をしたらいいの??」
きっと皆さんそう思われたはずです。
今やりたいことをやりましょう。
それは、「叶うべき未来」「悲観的な未来」に向けて今から出来る事をやる。
やりたいことをやり続ければいいのです。
もう、思い通りにならない未来は決まっている。
いつかはあなたがイメージした未来が来ることも決まっている。
じゃあ、あなたは「何も負う物がない状態」。
だから今やりたいことをやり続ければいいのです。
今日はこれをやろう。明日はこれをやろう。
1か月後はこれをやろう。
でも、その目標は叶わなくてもいいのです。
とにかく1日後、1週間後、1か月後、目標を立てて行動し続ける。
そこにスピリチュアルパワーを大きく動かすものがあります。
別に思い通りにいかなくても構いません。
目標通りにいかなくても構いません。
大切なのは「その目標を目指して頑張っている今を楽しむという事」です。
確かに目標を持って頑張ることは「楽しい事」ばかりではありません。
「苦しくて辛い事」もめちゃくちゃあります。
でも、その全てが「人生を楽しませること」に繋がるのです。
未来は思い通りにならない事も、イメージした未来はいつかは勝手にやって来ることも、全て決まっているのだから「今頑張り続けて楽しみ続けて苦しみ続ける」だけでいい。
いつの間にかあなたが思い描いた未来はやってきます。
いつまでも、「待ち望んでいる」状態では思い描いた未来はやってきません。
悲観的な状態になった時にあなたのスピリチュアルパワーは大きく動き、今を変えて現実を変えるのです。
とにかく「やけくそ」でも構いません。
今は「小さな目標」を持ち続けて行動をしてみましょう。
ハマったあとに飽きる、そして忘れることが引き寄せの法則の大原則です。
以下の記事もご参考ください。
今をどうやって幸せにするのか?しかない【未来はない】
実はこの世界には「未来」というものがありません。
あるのは「今」だけです。
だから、今叶っていると思っているイメージは叶っているということ。
「未来に叶えたい」と思えば当然「ずっと未来に叶えたい状態」が続くので永遠に叶う事はありません。
思い通りにいかせたいと思えば思うほど「思い通りにはいかない」。
なぜなら、未来が無いのに未来を変えようと行動をし続けているからです。
大切なのは「今なにをしたくて何をするべきなのか?」だけ。
未来の為に今があるわけではありません。
今の為に今があって、今立てた目標を達成するために今があるのです。
未来に期待して行動する必要は無くて、今をどうやって楽しむかを重視して行動すればいいということ。
あなたの「悲観的な未来」や「イメージした未来」はもうすでに決まっているので今を楽しむために行動しましょう。
頭がよすぎる人は「未来」を意識して行動するあまりに「思い通りにならない未来」に苦しめさせられます。
ちょっとだけ「バカ」な人は未来の事なんて考えません。
今思い描いたことが既に叶っていることを知っていて、思い通りにしようとしないから、逆に思い通りになるのです。
イメージした時点で忘れてしまう。
それくらいに過去や未来にこだわらないことが大切なのです。
それが「未来はない」ということ。
「今」の積み重ねが人生を創り上げ、その結果「いい人生」になります。
いい人生にしたいから今を犠牲にすることはおかしなことです。
今が犠牲になれば「一生今を犠牲にする行動」が続きます。
今やりたいんだったら今やりましょう。
未来がどうなるかは分かりません。
だから、未来の為に行動することはナンセンスでは無いでしょうか?
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回は「未来に期待しすぎるから苦しくなるんだ」ということをまとめて書いてきました。
僕達人間は非常に欲張りです。
未来は当たり前の様に存在して、それは「自分の思い通りにならなければいけない」と心のどこかで思い込んでいます。期待しています。
でも、その未来と言うのは基本的には悲観的な物で思い通りにはならないものです。
そう考えて毎日を行動し続ければ「未来のあるべき自分」に捕らわれずに今を楽しんで生きる事が出来るようになるのではないでしょうか??
毎日の連続が実りある人生を創っていくでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。