ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

ワクワクと癒しを提供しようと、毎日スピリチュアルブログを更新しています。

仕事ができない人になって迷惑をかけまくるのがおすすめな理由

おはようございます。

ちょろです。

 

あなたは「仕事ができる人?」それとも「仕事ができない人?」どちらでしょうか?

 

人間の個性というのは、ハッキリと白黒で分かれるものではないので、どちらに近いか?という程度しか分からないはずです。

 

さらには、仕事の種類でも「できる」「できない」は異なるので、本当に見分けるのは難しいでしょう。

 

今回の記事では僕は、

 

「仕事にできない人になって迷惑はかけまくってしまおう」

 

ということを、その理由と共にご紹介していきます。

 

どうして、仕事ができない人でもいいのか?

この記事を読んで頂ければ、ばっちり理解いただけるはずです。

 

仕事ができない人と仕事ができる人が世の中にはいる

f:id:choro0164:20210912161318j:plain

世の中には「仕事ができる人」と「仕事ができない人」がいます。

 

人間は、常に自分の無意識的領域で、世界を決めつけて存在しているので、いつの間にか「できる」「できない」をふるいにかけて分けているのです。

 

仕事ができる人はこんな感じの特徴でしょう。

 

・仕事が早い

 

・頼んだこと以上の仕事をこなしてくれる

 

 

逆に仕事ができない人と言われる人は、こんな感じ。

 

・仕事が遅い

 

・頼んだことをきちんとこなせない

 

 

もっと細かい判断基準はありますが、僕達人間は「自分の思い通りに相手が動いてくれるかどうか?」で仕事のできるできないを判断していると言えるでしょう。

 

本来なら「仕事ができる人」にみんななりたいと思って、努力を積み重ねます。

しかしながら、仕事ができない人からできる人に変わるには、並大抵の努力では難しいかもしれません。

 

無理に、仕事ができる人になろうとすると、ちょっと疲れてしまう場合もあるでしょう。

 

そんなあなたの為に僕は、「仕事ができない人でもいいんじゃない?」という言葉を送ります。

 

どうしてこんな言葉を贈るのか?

次項で解説していきましょう。

 

仕事ができない人になって迷惑をかけまくってもいい理由

f:id:choro0164:20210912162037j:plain

僕が考える、仕事ができない人でもいいんじゃない?という理由は、以下の3点です。

 

・自分が楽しいから

 

・自分を愛せているから

 

・マイペースだから

 

 

 

こちらが、僕が仕事ができない人でもいいと思っている理由です。

それぞれの項目をもっと深く解説してみましょう。

 

仕事ができない人で迷惑かけてもいい理由①自分が楽しいから

仕事ができない人で、迷惑をかけてもいい理由1つ目は「自分が楽しいから」です。

 

仕事は会社の利益のためにしますが、正社員としてあなたが雇用されているのであれば、会社はあなたをクビには出来ません。

 

きちんと真面目に出社し会社の仕事をこなそうと努力をしていれば、毎月決まった金額の給与は貰えるのです。

 

自分なりに仕事を頑張って、出来る範囲で仕事をすることほど楽しい事はありません。

 

同僚や先輩と比べず、「昨日の自分」と比べて、毎日毎日自己研鑽に励みましょう。

 

それさえできれば、仕事ができない人でも構いません。

 

仕事ができない人で迷惑をかけてもいい理由②自分を愛せているから

理由の2つ目は「自分を愛せているから」です。

 

仕事ができない人は、「自分のできる仕事」しかやりません。

 

恐らく作業スピードもあまり早くないため、自分の好きな仕事をこなしているうちに、1日の時間が過ぎて仕事時間は終わってしまうでしょう。

 

「人生で自分の好きな仕事しかしない」

 

ということほど、幸せなことはないと思いませんか?

 

仕事ができない人は、「自分ってこれぐらいしかできないよね」と決めてしまっているので、「自分に対して愛があります。」

 

逆に、好きな仕事ばかりをするので、その分野のスペシャリストになって、会社からの評価が高まってしまうかもしれません。

 

無理をして「仕事ができる人」に見せるよりも、よっぽど自分を愛せているのが、仕事ができない人なのです。

 

仕事ができない人で迷惑をかけてもいい理由③マイペースだから

仕事ができない人でもいい理由の3つ目は「マイペースだから」です。

 

仕事ができない人は「無理をしません。」

 

常に、自分のペースで物事を進めるため、自分に優しい世界を生き続けています。

 

上司から

 

「この仕事やっといてくれ!」

 

と頼まれても、

 

「無理です。」

 

と平気で断るでしょう。

 

仕事ができる人は、常に全力投球で仕事をこなしていくため、毎日自分の体に鞭を打って我慢し続けます。

 

ひょっとすると、睡眠時間まで削って頑張るかもしれません。

気が付くと、うつ病になったり、過労死したりしてしまう可能性も高いです。

 

なので、仕事ができない人として会社に存在し、マイペースで生き続けることは、かなり幸せな生き方でしょう。

 

仕事ができない人になって頑張らない事がおすすめ

f:id:choro0164:20210818105851j:plain

僕は、「仕事ができる人になれ!」というのは反対です。

 

確かに、できる人の方が会社に必要とされるので、評価は上がります。

しかし、無理に背伸びし続けて、楽しくもない時間を過ごすのであれば、幸せな人生ではなくなります。

 

ポイントとしては

 

「仕事での成長を自分で楽しめるかどうか?」

 

だけです。

 

仕事ができない人でも、「昨日の自分よりは成長できた!」と思えれば、仕事が楽しくなります。

 

その小さな積み上げ体験が、人生を幸せな物にして、結果的に「仕事ができる人」になるのです。

 

無理に仕事ができる人を演じてはいけません。

 

無理をするのであれば「ちょっとだけ頑張る」程度にとどめておきましょう。

 

その頑張りがストレスになり、ストレスパワーであなたはレベルアップできます。

 

しかし、「できる人と思われたい!」と過度のストレスを受けてしまうと、うつ病になってしまったり、人間関係で苦しんでしまうだけです。

 

ちょっとだけ頑張って、マイペースに仕事を楽しむ。

この気持ちを忘れてはいけません。

 

仕事ができない人で嫌われても生きてる

f:id:choro0164:20210812084209j:plain

あなたが「仕事ができない人」だとした場合、ひょっとすると周りの人から嫌われているかもしれません。

 

しかし、それでもあなたは生きています。

会社のルールに背いた行為をしない限りは、クビになることもありません。

 

生きているのだから、ただ毎日繰り返して生き続ければ「死ぬことよりはマシな時間」が過ぎていきます。

 

さらに、前述した通り、マイペースで仕事をこなしていけば、必ず人は成長をします。

 

確かに周りの同僚よりもできるようになるスピードは遅いのかもしれませんが、それでも昨日のあなたよりは成長しているのです。

 

毎日繰り返すだけで、あなたはいつの間にか「できる人」になります。

 

 

その時に初めて「迷惑をかけた分をとりかえそう!」と頑張るべきです。

 

 

仕事ができない人が無理に「できる人を演じること」はかなり危険なのでやめましょう。

とりあえず、できない人なりにマイペースに自分の成長を楽しむことが大切です。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

 

今回は、「仕事ができない人で会社に迷惑をかけてもいいんだぜ!」ということを、僕なりの視点でご紹介してきました。

 

大切なのは、他者と無理に合わせない事。

自分のペースでボチボチ頑張る事です。

 

マイペースな生き方をして、自分をきちんと愛せていれば、あなたの人生はむちゃくちゃ幸せなものになること、間違いありません。

 

今日もマイペース成長を継続しましょう!