ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

ワクワクと癒しを提供しようと、毎日スピリチュアルブログを更新しています。

フリーランスになりたい人は注目!フリーランスになる注意点!

おはようございます。

ちょろです。

 

ご存知の通り、僕は今「フリーランス」として活動しています。

この記事を読みに来られたあなたも、ひょっとすると「フリーランスになりたい!」と思っているのではないでしょうか?

 

そこで今回の記事では、「フリーランスになりたい人はどんなことに注意したらいいのか?」ということを、僕の実体験をもとに詳しく解説していきます。

 

フリーランスになりたい人は、ある程度準備をしてなることをおすすめします。

 

最後まで読んで頂き、フリーランスのいいところと悪いところを熟知しちゃいましょう。

 

フリーランスになりたい、もしくはなった人は増えている

徳地の池

画像は、僕の実家のある山口県のとある池です。

僕がフリーランスになったあとに、自由を手に入れて遊びに行った際に撮影したものです。

 

そう。

僕のように「もっと自由になりたいー。」と思って、フリーランスになる人はかなり増えています。

 

クラウドソーシング事業を行っている、ランサーズが行った「フリーランス実態調査 2021」によると、2021年現在で、フリーランスの数は、、

 

1,670万人

 

とされています。

 

これは日本の労働人口の24%を占める数字だそうで、かなりの割合の人がフリーランスになっているといっていいでしょう。

 

ちなみに、アメリカでは労働人口の35%がフリーランスだと言われているので、日本でもまだまだ増えていくことは間違いないようです。

 

でも、そんなにフリーランスになることはいいことなのでしょうか?

フリーランスになると「自由」や「高収入」は得られやすいですが、それと引き換えに、いくつか注意した方がいいこともあります。

 

それでは次項で、実際に僕がフリーランスになった時に感じた注意点をいくつかまとめてみたので、見ていきましょう。

 

フリーランスになりたい人は必見です。

 

フリーランスになりたい人への注意点

ちょろの部屋

こちらは、僕がフリーランスとして作業をしている部屋になります。

ここでぼちぼち仕事をしながら、たまに気ままに外に飛び出つつ、作業をこなしています。

 

フリーランスになりたい人は、どんなことに注意したらいいのか?

僕は、この4点を挙げます。

 

・仕事を自分で探すのは大変

 

・確定申告をするのは大変

 

・孤独の中での仕事は大変

 

・安定しない事は大変

 

 

それぞれの注意点を、詳しくまとめたので、見ていきましょう。

 

フリーランスになりたい人への注意点①仕事を自分で探すのは大変

フリーランスになりたい人への注意点1つ目は「自分で仕事を探すのは大変」ということです。

 

会社員であれば、会社が自動的に「○○くん。これやっといてね。」と仕事を与えてくれます。

 

しかしフリーランスになると、自分で営業活動を行い、取引先を探してこなければいけません。

 

例えば先程登場した、ランサーズなどで案件を受注することも出来ますが、かなり単価は低めです。

 

クラウドソーシング「ランサーズ」

(登録簡単なのでやってみてください)

 

その他、こんな人に営業をします。

 

・昔の知人

・前職のクライアント

・友達

 

誰でもいいので、自分に仕事を与えてくれる人を探さなければ、収入は「ゼロ」のまま。

 

フリーランスは、自分で仕事を探さなければ生きていけないのです!

 

ちなみに僕は、ランサーズをうまく活用しつつ、様々なクライアント様と取引を順調にこなしています。

 

フリーランスになりたい人への注意点②確定申告をするのは大変

フリーランスになると、確定申告を年に一度行います。

 

確定申告とは、「1年間の所得を確定し、次年度に支払う税金などを決める手続き」です。

 

会社員の内は「年末調整」という方法で行われていましたが、フリーランスになると確定申告になります。

 

1年間の収入は自分で管理し、かかった経費も自分で管理します。

 

様々な「控除」を行って、最終的に年間所得が決まりますが、ここまでの作業がかなり大変です。

 

便利な会計ソフトが販売されているので、処理自体は難しくありませんが、通常業務とは全く異なる作業も、自分でこなさなければいけません。

 

フリーランスの確定申告は本当大変です。

 

フリーランスになりたい人への注意点③孤独の中での仕事は大変

フリーランスになると、常に「孤独」です。

 

自分が社長であり、自分が従業員です。

 

なので、何時に寝て、何時に起きて作業をするのかは自分で決めなければいけませんし、健康管理も自分でしなければいけません。

 

会社員であれば、上司や先輩に気軽に相談が出来ますが、フリーランスになると相談する相手はいません。

 

分からない事は「自力で何とか解決すること」を、毎日行っていく覚悟が無ければ、フリーランスにはならない方がいいです。

(僕は、自分で勉強する中で、かなりスムーズに解決できるようになりました)

 

フリーランスは自由に見えますが、信用度も低い「孤独な働き方」だと思っておいてください。

 

フリーランスになりたい人への注意点④安定しない事は大変

フリーランスになると、収入は安定しません。

 

収入が一気に膨らむ月はありますが、収入が一気にゼロになる月もあります。

 

営業活動がうまくいけば、仕事は継続的に安定して取れますが、営業しても仕事を貰えなければゼロです。

 

僕も、サラリーマンを急に辞めてフリーランスになりたての頃は、収入ゼロ地獄でした。

 

収入の不安定を感じたくなければ、フリーランスにはならない方がいいです。

 

ただ、会社員の時よりは「大きなお金を得やすい」のもフリーランスの魅力なので、どちらを選ぶかはあなた次第ですね。

 

フリーランスになりたい人がするべきこと

赤城山の大沼

それでは、あなたのような「フリーランスになりたい」という人は、どんなことをすればいいのか?

 

僕の独自視点で教えましょう!以下の3つのことをして下さい。

 

・アウトプット

 

・メンタル強化の瞑想

 

・会社員のまま準備

 

 

ちょっと、他のサイトとは違ったことを書いていますが、実はかなり重要な事です。

一点ずつ深掘り解説いたします。

 

フリーランスになりたい人がするべきこと①アウトプット

フリーランスになりたい人は「アウトプットする癖」を持ちましょう。

 

引き寄せの法則では、「書くこと」でイメージングを強化し、願望を手繰り寄せますが、それもアウトプットの効果の一つです。

 

アウトプットすると、その内容が脳の長期記憶に書き残され、あなたは成長することが出来ます。

 

本を読んで学んだら、自分なりの言葉や絵、音楽などでアウトプットしてください。

 

ワクワクを感じることにも繋がり、脳がどんどん活性化します。

つまり、あなたのスキルがどんどん高まるので、フリーランスになった時に役立ちます。

 

ちなみに、フリーランスでは「仕事を完遂させないと」報酬はもらえません。

仕事を完遂させるには「アウトプット」が必ず必要なので、今のうちから準備してください。

 

フリーランスになりたい人がするべきこと②メンタル強化の瞑想

フリーランスになりたいのであれば、「瞑想する時間を持つこと」をおすすめします。

 

前述した通り、フリーランスは孤独との戦いです。

 

誰も味方がいないまま、仕事をこなし続けなければいけません。

 

そのためには、自分のメンタルを安定させるトレーニングを継続しておくことをおすすめします。

 

それが、、

 

「瞑想」

 

です。

 

かなり宗教的なアドバイスですが、とても重要。

 

瞑想を継続すると、「今に集中する能力」が高まります。

フリーランスとして孤独になってしまった時にも、「今できる最善の事をしよう!」と心の安定を手に入れられます。

 

ちなみに、僕も毎日必ず瞑想を行っているので、以前よりかなり安定して過ごせるようになりました。

 

フリーランスになりたい人がするべきこと③会社員のまま準備

フリーランスになりたい人は「会社員のまま事業の準備」をしましょう。

 

日本企業の60%以上は「副業禁止」とされていますが、年間収入が20万円を超えなければ、ほぼバレません。

 

特に、以下のようなことはすぐにでも出来ます。

 

・独立後の生活費を貯めておく

・確定申告のことを学ぶ

・税金や保険料の事を学ぶ

・自分で行う事業の計画を立てる

 

こういった具体的なことを学んで準備し、会社員のうちから少しでも稼げる体制を整えておきましょう。

 

よく言われるのが、、

 

「まずは、自分の力で1円でも稼いでみろ!」

 

ということです。

自力でお金を稼ぐことが、どれだけ大変かが分かります。

 

僕は急に仕事を辞めてしまったので、生活するのにかなり苦労しました。

でも、「めちゃくちゃ成長できた」と思っています。

 

ただ、「もっと準備して辞めたらよかったなー。」とも思ってるので、あなたには「会社員時代の準備」を是非ともおすすめします。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回の記事では「フリーランスになりたい人に向けた注意点」をご紹介してきました。

 

他のサイトとはちょっと違った視点で、フリーランスの知識を得られたのではないでしょうか?

 

あなたは「マイペースに生きて」「自由に生きて」「恐怖や不安を感じて」「幸せになる」権利があります。

 

フリーランスになることは、かなり勇気がいりますが、その分「人間らしく生きる」ことも出来るのです。

 

ここまで読んで、それでもフリーランスになりたいのであれば、早速フリーランスになる準備を始めていきましょう。