ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

ワクワクと癒しを提供しようと、毎日スピリチュアルブログを更新しています。

怠け癖は完璧主義と関係があった?怠け癖を簡単に治す方法!

おはようございます。

ちょろです。

 

 

あなたは「怠け癖」がひどい方ですか?

人間は放っておくと、必ず楽な方に行くので、怠け癖は誰にでもあります。

 

 

あなたは、きっとそんな「自分の怠け癖が嫌になり」何とか改善したくて、この記事を読みに来られているはずです。

 

そこで今回は「怠け癖と完璧主義の関係」や、「怠け癖の治し方」について徹底的に解説していきます。

 

記事をしっかりと読んで、行動を変えてもらうだけで、あなたの怠け癖は段々と緩和されていくでしょう。

 

 

一朝一夕には治らないことですが、毎日継続し続けて、少しずつ怠け癖を改善していっちゃいましょう。

 

怠け癖はあっても全然問題ない

先に言っておきますが、「怠け癖」は、あっても全然問題ありません。

 

むしろ、「自分の適正な価値を感じているから、怠け癖が出る」のです。

 

 

「自分は、ちょっとくらい怠けても大丈夫なほど、価値があるんだ!」というのを無意識的に知っているということです。

 

 

優秀な成功者の人ほど、、

 

「どうすればもっと効率的に同じ結果にたどり着くか?」

 

を、常に考えて行動しています。

 

確かに、努力は必要ですが、出来るだけ効率的に努力をし、最短距離でゴールにたどり着こうとするのが、成功している人なのです。

 

成功している多くの人は「もっと怠けたい」と思いながら、イノベーションを起こし続けています。

 

 

とはいえ、怠け癖がひどすぎて何の仕事も出来ないのであれば、それは問題。

そこにはあなたの「完璧主義」と怠け癖が大きく関係しているのかもしれません。

 

一体どんな関係性なのでしょうか?

 

 

怠け癖と完璧主義の関係とは?

怠け癖と「完璧主義」。

一見なんの関係もないようですが、実は以下のような関係があります。

 

・ゼロヒャク思考

 

・グレーなことが嫌い

 

・自分には価値が無いと思い込み

 

 

それぞれの項目を、ちょっと深掘りしてみたので、見ていきましょう。

 

関係①ゼロヒャク思考

怠け癖と完璧主義の関係1つ目は「ゼロヒャク思考」です。

 

怠け癖のある人は、ゼロヒャク思考である可能性が非常に高いです。

 

ゼロヒャク思考は「100点満点でなければ、0点と一緒だ」という考え方。

完璧になっていないと、やること自体に意味がないという思考です。

 

 

もしあなたに、怠け癖があるのであれば、ひょっとして「ゼロヒャク思考」ではないですか?

 

 

僕は、こんな感じで2日に一度ブログを継続して書いていますが、「うまく書ける日」もあれば「イマイチだった日」もあります。

 

でも、常に継続して来たから、今の豊かな暮らしを手に入れられているのです。

20点から80点をずーーっと行き来している感覚です。

 

 

途中で辞めてしまえば、「ゼロ」になってしまいますが、低得点でも継続したから、今があるのです。

ゼロヒャク思考は辛すぎるので、出来るだけ緩和できるようにしていきましょう。

 

関係②グレーなことが嫌い

怠け癖と完璧主義の関係2つ目は「グレーなことが嫌い」です。

 

完璧主義の人は、とにかく「グレーなこと」が嫌い。

白黒はっきりしていないと、気分が悪くて、全てをはっきりと色分けしたがります。

 

 

しかし、残念なことにこの世界は「殆どグレーなこと」で構成されています。

純白な人もそんなにいないですし、悪いことしか考えていない人も、そんなにいません。

 

グラデーションのように、様々なカラーの考え方をした人が殆どです。

 

グレーなことが嫌いな人は、「ちょっとでも、自分の思考が偏ると、価値がなく感じてしまう人」です。

そのため、「全部出来なかったから、怠けよう」と感じてしまうのです。

 

別に、グレーな状態でも問題はありませんよ。

世の中の殆どは、そうなのですから。

 

関係③自分には価値が無いと思い込み

怠け癖と完璧主義の関係3つ目は「自分には価値が無いと思い込み」です。

 

怠け癖のある人は、ゼロヒャク思考の人が多いです。

つまり、、

 

「自分がやったことには、価値がない。自分には価値がない」

 

と思い込みやすいのです。

 

 

でも、この世界に存在する人間はみんな「同じだけの価値」を持っています。

 

宇宙から偶然的に地球が生まれ、地球にこれまた偶然で人類は誕生しました。

 

 

僕もあなたも、おおもとの物質は同じもの。

だから、「宇宙と同じだけの価値がある」のです。

 

 

 

自分には「価値がない」というのは、誰かから植え付けられた間違えた価値感です。

あなたは怠けながら生きてもいいだけの、素晴らしい価値を持った人間。

 

僕と同じなのです。

 

 

完璧主義で怠け癖がある人が改善する方法

そんな「怠け癖がある人」はどんな方法で改善していけばいいのでしょうか?

 

いきなり全ての性格を変えることは出来ませんが、じわじわと修正していくことは可能です。

以下のような方法を取り入れてみましょう。

 

・行動しただけで満足する

 

・自分には価値があることにする

 

・50点でもOKで改善方法を考える

 

・昨日の自分と比べる

 

 

それぞれの方法について、深掘りしてみていきましょう。

 

方法①行動しただけで満足する

完璧主義で怠け癖のある人は「行動しただけでも自分に合格点をあげましょう」。

 

完璧主義で怠け癖の人は「100点でなければ、行動の意味はない」と考え、結局何も行動せずに、怠け続けてしまいます。

 

しかし、行動したことで、確実に何らかの経験を積み、自分の能力の向上に役立っています。

 

 

確かに理想は100点ですが、そこにたどり着くことは容易ではありません。

僕も、毎日ブログを継続し続け、ここまで来たので、あなたでも間違いなく出来ます。

 

重要なのは、行動してみることなのです。

 

方法②自分には価値があることにする

完璧主義で怠け癖のある人は「自分には価値がある」と勝手に決めてみましょう。

 

価値があることを勝手に決めちゃうと、、

 

・今日もマイペースに頑張れて素晴らしかった!

・昨日の自分よりは頑張れた!

・100点じゃなかったけど、やってみて楽しかった!

 

などの気付きを得られます。

 

 

100点満点じゃないと、価値が無いというのはただの「悪い思い込み」です。

20点でも価値はあります。

 

それは「あなた自身に価値があるから」です。

 

方法③50点でもOKで改善方法を考える

完璧主義で怠け癖がある人は「50点でもOKだ!」と強く思い込みましょう。

 

さらに、「明日は60点を目指そう!改善することはあるかな?」と考えてみるのです。

 

 

そうやって一歩ずつ進んでいけば、気が付くといつの間にか100点に近い場所にいます。

 

もちろん、良くなったり悪くなったりを繰り返しますが、それが人生というもの。

 

僕のブログも「いい日もあれば」「悪い日もあります。」

そんな中で改善方法を見つけながら、毎日継続するので、稼げるようになっているのです。

 

 

方法④昨日の自分と比べる

完璧主義で怠け癖のある人は「昨日の自分」と比べる癖を持ちましょう。

 

自分以外の人を見てみると、「本当に凄すぎる人」しかいません。

やっとクラスでナンバーワンになったのに、隣のクラスの1位にはかてないこともありますし、学校が変わればまたナンバーワンではなくなります。

 

こんな感じで「周りの人と比べ続けていたら」一生自分が辛くなるばかり。

 

それよりも「昨日の自分はこんなことは出来なかったけれど、今日は出来るようになった」と比べる方が正しい生き方です。

 

そうすることで、自分のペースで人生を生きられるようになって、怠け癖は段々と緩和されていくでしょう。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は「怠け癖と完璧主義の関係」について詳しく解説してきました。

 

あなたの怠け癖も、ひょっとすると完璧主義と大きく関わっているのかもしれません。早速自分の行動を見返して、怠け癖を段々とやわらげていかれてはいかがでしょうか?