ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

ワクワクと癒しを提供しようと、毎日スピリチュアルブログを更新しています。

無理しない生き方とは?具体的な方法も解説!

おはようございます。

ちょろです。

 

僕は今、会社員を辞めてフリーランスとなり「無理しない生き方」を実践しています。

 

確かに、会社員として働いている時よりも、不安定さはありますが、無理はしていません。

 

きっとこの記事を読みに来られたあなたも「無理しない生き方」に憧れてこられたのではないでしょうか?

 

 

とはいえ「サラリーマンを辞めることは出来ないし、、」と思われているかもしれませんね。

大丈夫です。実はサラリーマンのままでも「無理しない生き方」は実践できます。

 

一体どんな方法で実践すればいいのか?

今回は「無理しない生き方」をするための、具体的な方法を解説していきます。

 

記事をしっかりと読んで頂き、無理しない生き方のプロになってしまいましょう。

 

日本人は無理しすぎている

日本人は「無理し過ぎている」国民です。

 

サラリーマンとして会社勤めした場合、最優先なのは「会社」で、家族や恋人のことは後回しにされがちですね。

 

 

風邪をひいてしまった場合も、無理して出勤して仕事の穴を作らないようにする人は多いでしょう。

 

 

外国人であれば、家族や自分の体が優先なので、

 

・今日は家族サービスの日だから休む

・急に子供の熱が出たから休む

・自分の体調がすぐれないから休む

 

というようなことを、普通にしています。

 

 

僕もサラリーマン時代は、当り前のように会社を最優先させ、妻の事や家族のことは優先順位を下げていました。

今は、フリーランスになって自由になったので、多少改善されているはずです。

 

日本人は「真面目で従順ですが、それがゆえに無理し過ぎてしまう感覚」を持った国民だったのです。

 

 

では、サラリーマンだったとしても「無理しない生き方」は出来るのか?

その具体的な方法を、次項で詳しく見ていきましょう。

 

無理しない生き方をするにはどうすればいいのか?

魚籠屋

スピリチュアル的に見て、「無理しない生き方」をするには、こんな感じの方法がおすすめです。

 

・マイペースを貫く

 

・ワクワクする方を選ぶ

 

・地方に移住する

 

・生きてるだけでOKとする

 

 

 

これらのことを守れば、サラリーマンでも十分に「無理しない生き方」が可能です。

それぞれの方法を、具体的に見ていきましょう。

 

 

方法①マイペースを貫く

無理しない生き方をしたいのであれば「マイペースを貫き」ましょう。

 

マイペースとは「自分の好きなペース」です。

早くても遅くても大丈夫。自分の好きなペースでやりましょう。

 

最初のうち上司や同僚、先輩からは「お前、なんでそんなにゆっくりなんや?」と言われたり、「マイペースな奴やなあ」と言われたりします。

 

それでもテキトーに「すみません」などと言いながら、ぼちぼちこなしていると、いつの間にか

 

「あいつは、ああいう奴やから、ほっとこう」

 

と、言ってもらえるようになります。

ここまでくるとかなり無理せずに済みます。

 

あなたにはかけがえのない価値があるので、マイペースに仕事をこなしても全然問題ないのです。

 

 

周りに合わせないと「私には価値がない」と思う方が異常です。

無理したくないのであれば、マイペースを守ってください。

 

方法②ワクワクする方を選ぶ

無理しない生き方をしたいのであれば「ワクワクする方を選ぶ」のもおすすめです。

 

人生は選択肢の連続ですが、その際に「なんとなくワクワクするな」という方を選び続けてみましょう。

 

 

重要なのは「自分で決めてしまうこと」です。

誰かがそう言っているから「そうしましょ」というのではなく、

 

「私は○○が気になります!」と自己主張し、自分の意見を持つようにしてみてください。

 

 

もちろん、別の意見が通ることもありますが、自分で主張して見ることが重要です。

もし、別の意見に決まったのであれば、その意見に対し「ワクワクするところ」を探せばいいのです。

 

「どうせ、自分の思い通りにならないから、自分の意見は持たない」というのはアウト。

無理する生き方になってしまいます。

 

方法③地方に移住する

無理しない生き方の3つ目は「地方に移住する」です。

 

僕は、生まれ育った山口県から埼玉県に移住し、上に掲載したような「山奥の飲食店」なども体験しました。

 

地方移住はサラリーマンには難しいかもしれませんが、移住すると「固定費」を下げることが出来ます。

 

ちなみに今のうちの家賃は、山口県の物件よりも割安です。

 

 

さらに今度は、南国の宮崎県への移住も視野に入れています。

より固定費を下げ、無理しない生き方をしようとしているのです。

 

もし、インターネットなどでお金を稼ぐノウハウをお持ちであれば、地方に移住したほうが圧倒的にお得です。

 

簡単に無理しない生き方がしやすいでしょう。

 

バイトなどをしながら、ネット売上と併せて生きていくことも出来ます。

僕はより固定費を下げ、無理しない生き方をしているので、この先も死んでしまう事はないと思っています。

 

方法④生きてるだけでOKとする

無理しない生き方の4つ目は「生きてるだけでOKとする」方法です。

 

現代社会は非常に豊かな社会なので、「年収が高い人」がごろごろ存在します。

確かに、年収を上げていくと豊かな生活が出来るので、毎日が楽しいでしょう。

 

 

ただ、人間は「お金がなくなっても何とかなるように」出来ています。

 

最低限度のお金は、働けば誰でも手に入りますし、お金を借りることも出来ます。

 

でも「死んでしまったら」幸せなことも経験できません。

生きていれば、今よりも幸せになる可能性は残るのに、死ぬと可能性はゼロです。

 

 

「そっか、生きてるだけでOKなんだ」

と思うように考えを改めれば、心がすっと楽になり、無理しない生き方が出来るでしょう。

 

無理しない生き方をする際の注意点

無理しない生き方をする際には、いくつかの注意点もあります。

 

2点ほど挙げてみました。

 

・悪口を減らす

 

・不安なことにもチャレンジしてみる

 

 

この2点です。

それぞれの注意点について、詳しく解説していきますね。

 

注意点①悪口を減らす

無理しない生き方をする際には「悪口を減らすこと」が大切です。

 

無理しない生き方をすると、僕達の内なる波動はグッと上昇します。

しかし、悪口を言うことで「自分に悪口の内容が返ってきて」内なる波動がまた下がってしまうのです。

 

一度上がり始めた波動が、再び下がるので、「いい上昇スパイラル」が産まれず、ずっと苦しんでしまうことになるでしょう。

 

 

悪口は「1回だけ思いっきり言って」あとは「言わない!」と決めてください。

 

それだけで、もっと無理をせずに生きられるようになるはずです。

 

注意点②不安なことにもチャレンジしてみる

無理しない生き方をしたいのであれば、「不安なことにもチャレンジしてみる」のがおすすめです。

 

人間は「危険から身を守るために」不安を察知してそこから逃げる習性があります。

 

身を守る上では、とても重要なことですが、不安を経験して内なる波動を高めるには、不要なことです。

 

 

不安という感情は、「ドキドキ」「ワクワク」と同じ感情です。

 

きちんと準備して臨めば、出来る可能性は高いですし、出来なくても自分の成長には繋がります。

 

不安だからと言って、いつまでもその場所にいたのでは、成長が遅くなってしまいます。

なので、出来るだけ不安なことにもチャレンジして、自分の内なる波動を高めてみましょう。

 

逆に「無理しない生き方の達人」になれる可能性は高いです。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は「無理しない生き方をするには、具体的にどうすればいいのか?」ということを解説してきました。

 

無理しない生き方は、実は「意外と誰でもできること」ばかりです。

 

ちょっとだけ、勇気を出して前に踏み出すだけで、あなたも無理しない達人になれます。

早速、行動や考え方を変え、自分のレベルを上げていきましょう。