ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

ワクワクと癒しを提供しようと、毎日スピリチュアルブログを更新しています。

職場の嫌いな人がいなくなる方法とは?出来るだけ簡単な方法を解説!

おはようございます。

ちょろです。

 

あなたが働いている職場には「嫌いな人」がいないでしょうか?

 

恐らくあなたは職場に「どうしようもなく嫌いな人がいる」ので、ネットで検索され、この記事にたどり着いています。

 

そして「どうやって対処すればいいのか知りたい」と思われている事でしょう。

 

そこで今回は「職場の嫌いな人がいなくなる方法」をスピリチュアル的な視点で完璧にご紹介していきます。

 

 

記事を最後まで読んで、行動を変えて頂くことで、あなたの職場から嫌いな人がどんどんいなくなっていきます。

記事の後半では、その時にやってはいけない注意点もまとめているので、そちらも参考にしながら、職場の嫌いな人を退治してしまいましょう。

 

職場には誰でも嫌いな人がいる

職場には誰でも「嫌いな人」がいるのが普通です。

 

なぜなら、職場と言うのは「色々な価値観の人が集まって、仕事を完結させていく場」だからです。

 

多様な価値観の人が集まらなければ、逆にいい成果には繋がらないでしょう。

個人の個性がバラバラな方が、逆に精度の高い成果を産み出せるのです。

 

しかし、価値観が違うという事は、人と人との間に摩擦も産まれます。

恐らくあなたはその摩擦からくる「ストレス」に耐え切れなくなって、この記事を読まれていることと思います。

 

 

誰もが抱える悩み「職場の嫌いな人」。は、どうやって退治すればいいのでしょうか?

 

誰でもできる簡単な方法を、次項で詳しくまとめちゃいました。

 

 

職場の嫌いな人がいなくなる方法

職場の嫌いな人がいなくなる方法を簡単にまとめてみました。

 

・挨拶を自分からする

 

・「ありがとう」の量を増やす

 

・マイペースを貫く

 

・「へえ!すごいですね」で返す

 

 

誰でもできる簡単な方法ばかりなので、是非とも早速取り入れてみましょう。

それぞれの項目について、深掘り解説していきます。

 

方法①挨拶を自分からする

職場の嫌いな人がいなくなる方法の1つ目は「挨拶を自分からすること」です。

 

正直、職場の嫌いな人に自分から挨拶をするのはちょっと抵抗があります。

しかし、挨拶を自分からすると、「あなたの内なる波動が上がりやすく」なるのです。

 

そして、あなたが嫌っている人は波動が低い人。

 

そこに「差」が産まれるので、スピリチュアル的にはあなたと、その嫌いな人の距離が段々と開くようになります。

 

挨拶をきちんとすると当たり前ですが「気持ちがいい」と誰もが感じます。

 

気分が良くなるので笑顔になり、チームワークも結束が固くなります。

 

あなたが嫌いな人の状態も変わるかもしれません。

自分から挨拶を積極的にして、あなた自身の内なる波動を上げる習慣を持ってみてはいかがでしょうか?

 

方法②「ありがとう」の量を増やす

職場の嫌いな人がいなくなる方法の2つ目は「ありがとう」の量を増やすことです。

 

ありがとうの量を増やすと、人間の内なる波動はグッと高まります。

なので、波動が低い「嫌いな人」とあなたの距離は段々と広がっていくでしょう。

 

さらに、「ありがとう」という言葉を意図的に増やすだけで、僕達人間の脳は幸せに気が付きやすい脳になります。

 

幸せに気が付きやすいので、どんどんワクワクしたことを探し始めて、もっと行動が出来るようになるでしょう。

 

前向きに仕事に打ち込めるようになります。

仕事を前向きにすると、「嫌いな人の事」もいつの間にか忘れて、仕事で成果が出しやすくなるのです。

 

つまり「ありがとう」を沢山使うだけで、あなたの人生は大きく変わります。

古典的ですが、効果は抜群なので早速生活に取り入れてみましょう。

 

僕もサラリーマン時代から今に至るまで「ありがとう」を減らしたことはありません。

 

方法③マイペースを貫く

職場の嫌いな人がいなくなる方法の3つ目は「マイペースを貫くこと」です。

 

仕事はチームプレーなので、どうしても自分のペースを抑え込んで、周りの人に合わせてしまいがち。

 

それはつまりあなた自身が「自分には価値が無いですよ」と言っているようなものです。

 

 

「私は、自分を我慢してみんなに合わせなければ価値が無いから、私だけが我慢します」と言ってしまうと、あなたはどんどん相手にされなくなります。

 

なので逆です。

 

「私は価値がある存在だから、マイペースに仕事をしても大丈夫」と勝手に決めましょう。

 

そうすると始めは「おい!!○○!早く仕事しろ!!」とガミガミ言われます。

しかし段々と時間が経つにつれ、、「あいつには何を言ってもしょうがないか、、」と諦めてくれます。

 

本来はそれでいいのです。

するとあなたの能力に見合った仕事量に、変わってくるでしょう。

 

嫌いだと感じている人も、あなたには近寄らなくなります。

 

方法④「へえ!すごいですね!」で返す

職場の嫌いな人がいなくなる方法の4つ目は「へえ!すごいですね!」返事する事です。

 

大体の嫌われる人は、自分の優位性を保つためにあなたに対してマウントをとってくるでしょう。

 

そんな場合は「へえ!すごいんですね!!」と言って、興味のないふりを装って下さい。

 

それだけで「あれ?何だか受け入れてもらえない」と感じて、嫌いな人の行動が変わります。

 

 

言葉では「褒めている」のにもかかわらず、態度が「受け入れてない」なので、もっともっとあなたとの距離が開いてくるのです。

 

これも僕がサラリーマン時代に使っていた裏技なので、是非ともパクってください。

 

 

職場の嫌いな人を無くす時の注意点

職場の嫌いな人をいなくなくさせる時には、いくつかの注意点もあるのでご紹介しておきましょう。

 

それは以下の3点です。

 

・言い返して喧嘩をしない

 

・陰で悪口を言わない

 

・集団で攻撃しないようにする

 

 

この3つの注意点を守りながら、職場の嫌いな人を退治してしまいましょう。

それぞれ、具体的に解説していきます。

 

注意点①言い返して喧嘩をしない

職場の嫌いな人を消すときの注意点1つ目は「言い返して喧嘩をしないこと」です。

 

職場で嫌いな人には出来るだけ「言い返さないこと」を徹底しましょう。

 

言い返したくなっても、真顔で「へえ、すごいですね!」でOKです。

変に言い返してしまうと、言葉尻を捉えられて面倒なことになります。

 

喧嘩になって余計にあなたが傷ついてしまうので、注意しましょう。

 

注意点②陰で悪口を言わない

職場で嫌いな人を消したい時には「陰で悪口を言わないように」注意が必要です。

 

悪口を言ってしまうと、あなたの内側から出ている波動がグッと下がってしまいます。

あなたが嫌っている人と「同じ世界」にいってしまいやすいので、いつまでも嫌いな人と一緒にいることになります。

 

さらに悪口を言うと、その内容が脳の長期記憶に固定化されやすいので、いつまでたっても嫌いな人の事を思い返してしまうでしょう。

 

 

かなりの時間の無駄になるので、陰で嫌いな人の悪口をいうのは辞めてください。

 

注意点③集団で攻撃しないようにする

職場で嫌いな人を消したい時の注意点3つ目は「集団で攻撃しないようにすること」です。

 

集団で攻撃すると、嫌いな人はさらにヒートアップしてしまい、権力を使ってあなたのことを組織から排除しようとしてしまいます。

 

つまり、あなたが逆に窮地に立たされてしまいやすいので、集団攻撃はおすすめしません。

 

あくまでも「言葉と」「態度」で内なる波動を上げて、嫌いな人を遠ざけてください。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は「職場の嫌いな人がいなくなる方法とは」というテーマで記事をまとめてきました。

 

ご紹介したような方法を取り入れることで、あなたの周りの嫌いな人は高確率で消えていきます。

早速行動を取り入れて、あなたの人生をよりよいものにしていきましょう。