ちょろの癒し部屋【自由に生きてる人のブログ】

読んで頂いた方が自由で幸せになるブログです。

【実体験】宮崎県で最強のパワースポットを紹介

おはようございます。

ちょろです。

 

このブログに来て下さる方は、パワースポットも大好きな方が多いでしょう。

 

パワースポットに行くことで心身ともにいい状態に変化出来て、運気を上げることが出来ます。

 

宮崎県には一般的に有名なパワースポットが沢山ありますが、今回は「移住当事者の僕」が独自に体験したパワースポットをご紹介しましょう。

 

あまりメジャーではない場所ばかりですが、僕なりの「プロ目線」でパワースポットを選んでいます。

 

 

記事を読んで頂き、宮崎の隠れたパワースポットを知って頂けると嬉しいです。

最後まで読んで、あなたも宮崎で運気を爆上げしましょう。

 

宮崎県は神話の県なのでパワースポットが満載

宮崎のニシタチ

結論から言いますと、宮崎県は神話の県なので「パワースポットが満載」です。

 

個人的にはどんな場所に行っても、不思議なパワーを感じてしまいます。

 

 

上記の写真は宮崎一の繁華街「ニシタチ」ですが、このニシタチでも不思議なパワーがあるのが宮崎の魅力なのです。

 

そして宮崎の知られざるパワースポットをあなたが「知らずに生涯を終えるのは」かなり悲しく感じます。

 

この記事を通じて、是非ともあなたも宮崎の「もっとコアなパワースポット」を知ってみましょう。

 

 

宮崎県で最強のパワースポットはここ

サンメッセ日南のモアイ

宮崎県で最強のパワースポットは、以下の5点です。

 

  • 高千穂峡
  • 西諸県郡「御池」
  • 堀切峠
  • 関之尾滝
  • 富土海水浴

 

 

全て、僕が実体験したパワースポットばかりです。

 

どんな最強パワースポットなのか、簡単に解説していきましょう。

 

 

①高千穂峡

宮崎県で最強のパワースポット1つ目は、高千穂峡です。

 

 

高千穂峡は言わずと知れた、誰もが知るパワースポットですね。

渓谷自体の雰囲気も最高ですが、音や香りからもパワーをもらえる不思議な場所です。

 

人が多い日に行くと駐車場に困ることもあるので、覚悟しておきましょう。

 

 

ちなみに「天安河原」などにもお参りするのがおすすめです。

死ぬまでに1度は行ってもらいたい絶景スポットになります。

 

 

②西諸県郡「御池」

宮崎県で最強のパワースポット2つ目は、西諸県郡にある「御池」です。

 

ここはかなりのパワースポットで、個人的にかなりおすすめの場所になります。

 

 

遠くに高千穂峰が見える素晴らしい景観で、透き通った湖からパワーを頂けます。

行ってみるとほぼ「無音」状態の環境の中で、美味しい空気を吸うことが可能です。

 

レンタカーを借りてでも、行ってみてもらいたい場所になります。

 

 

③堀切峠

宮崎県で最強のパワースポット3つ目は、堀切峠です。

 

 

高台から日南海岸を一望できる堀切峠も、海からパワーをもらえる最強の場所になります。

 

移住してから何十回も行っていますが、行く度に元気をもらえる場所で超おすすめです。

 

 

峠で暫く瞑想をして、脳をポジティブな状態にしましょう。

冬でも日差しが暖かくてポカポカします。

 

 

④関之尾滝

宮崎県で最強のパワースポット4つ目は、関之尾滝です。

 

宮崎県で「滝からマイナスイオンをもらいたい」という人には、ここがイチオシでしょう。

 

 

圧倒的な水量とマイナスイオンで、人生の運気が爆上がりします。

不思議と「この滝に来た後」に大きな仕事をもらえるんですよね。

 

不思議なパワーを感じちゃいましょう。

 

 

⑤富土海水浴

宮崎県で最強のパワースポット5つ目は、富土海水浴です。

 

 

ここは宮崎県で最も美しい海水浴場の1つで、環境省が定める「快水浴場百選」にも選ばれるおすすめスポットです。

 

 

さらさらの砂浜と、見渡す限りの海がマジで最強な海水浴場になります。

ちょっと波が高めなので、その辺りだけ注意しておいてください。

 

宮崎県での海水浴では、ここがイチオシですね。不思議なパワーももらえます。

 

 

宮崎県で最強のパワースポットに行くのがいい理由

宮崎の青島

ご紹介したように、宮崎には知られざる最強のパワースポットが無数にあります。

どうして宮崎では最強のパワースポットに行くといいのか、理由を2点挙げてみました。

 

  • 運が良くなる
  • いいことに気が付きやすくなる

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

①運が良くなる

宮崎県で最強のパワースポットに行くのがいい理由の1つ目は、運が良くなるからです。

 

パワースポットに行って自然に感謝することで、自動的に運が良くなります。

 

 

「運が良くなって」と願わなくても誰でも運が良くなるので大丈夫です。

どんどんパワースポットに行って、自然に感謝してみてください。

 

②いいことに気が付きやすくなる

宮崎県で最強のパワースポットに行くのがいい理由の2つ目は、いいことに気が付きやすくなるからです。

 

宮崎の大自然に触れ「この世に生きていることに」感謝すると、僕達の脳はいいこと探しの達人になります。

 

 

脳のポジティブセンサーが強化されるためで、これは誰でも変化出来るのでパワースポットで感謝するのはおすすめです。

 

小学生でもセンサーは強化されますし、お年寄りでも強化されます。

感謝に「時期が早すぎる」とか「時期が遅すぎる」とかないので、絶対にやってみてください。

 

まとめ

今回は宮崎県で最強のパワースポットを5つご紹介してきました。

 

宮崎県には無限にパワースポットがありまくるので、この記事ではほとんど紹介出来ていません。

 

 

もしこの記事の中で「行ってみたい」と思える場所があれば、早速宮崎に遊びに来てはいかがでしょうか。

食べものもめちゃくちゃ美味しいので、絶対に大満足して頂けるはずです。