おはようございます。
ちょろです。
「ああ!!なんだか不安だ!!」
こんなことは僕達人間には「毎日のようにある」出来事です。
でも、どうして「急に不安感に襲われる」のでしょうか?
あなたもきっと今、「なんかマジで不安なんだけど」と思って、この記事に来られたはずです。
どうすれば、その不安感を抑えられるのか?
今回は、スピリチュアル的に見て「急に不安感に襲われるのはなぜ?」ということを解説していきます。
結論的には「あなたの内なる波動を上げると対処できるよ」ということです。
では、具体的に解説していきます。
不安感は大切な物
僕は「不安感は大切な物」だと思っています。
不安感があるから、僕達人間は体を無事な状態に保っていられるのです。
外敵の攻撃に、いち早く気が付くには不安感が必要。
でも、過度な不安感があると、毎日生きるのがしんどくてしょうがありません。
なので、あなたはきっとこの記事を読みに来られているはず。
不安感は「完全に消す」のではなく「うまく付き合って活用していく」のが正しい方法です。
不安感の中には、あなたの世界を「前向きに作り上げてくれる」大きなエネルギーもあるのです。
どうすれば、そのエネルギーを上手く使えるのか?
そのために、「急な不安感に襲われるのはなぜなのか?」を、次項でまずは見ていきましょう。
急に不安感に襲われるのはなぜ?その理由は?
僕が考える、「スピリチュアル的に見て」急な不安感に襲われる理由は以下の4つの理由です。
・誰かと比べちゃうから
・内なる波動が下がってるから
・体への警告
・未来を意識し過ぎだから
それぞれの理由について、ちょっと深掘りしてみていきましょう。
理由①誰かと比べちゃうから
急に不安感に襲われる理由の1つ目は「誰かと比べちゃうから」です。
人間は常に「自分と」「周りと」の差を感じて、自分の存在を認識しています。
つまり「無意識的に常に誰かと自分を比べている」ということです。
でも、その「比べる」という行為が強くなりすぎてしまうと、「自分ってなんて劣っているんだろう」と考えてしまい、不安感が強くなります。
大切なのは「周りと過度に比べずに、昨日の自分と比べる」ということです。
毎日頑張っているあなたは、間違いなく過去の自分より成長しています。
それを何度も何度も思い出し「誰かと比べる時間」を極力減らしましょう。
「本当は、それでいい」のです。
「周りの奴と比べてみろ!」という外野の声は無視してみてください。
理由②内なる波動が下がっているから
急に不安感に襲われる理由の2つ目は「内なる波動が下がっているから」です。
僕達人間は、ある一定の波動を感じて「今の世界」を認識しています。
テレビのチャンネルのようなもので、チューニングを常にし続けて「好きな世界」をみています。
そのチューニングが狂って、波動が下がってしまうとあなたは、、
「なんて苦しくて不安な世界を私は生きなきゃいけないの」
と思ってしまいます。
世界が「不安定」なのは当たり前で、その中を誰もが「すいすいーー」っと泳いで生きているのです。
つまりは、「不安感に襲われる原因はあなた自身にある」ということ。
裏を返せば、あなたが変わればいくらでも不安感のある世界は変えられるのです。
後述する方法で、内なる波動は高めましょう。
理由③体への警告
急に不安感に襲われた際は「体への警告」という可能性もあります。
「おーーい!君の体、けっこう限界だぜ?」
と、あなたの内なる潜在意識が、あなたの顕在意識に発しているのです。
・精神的疲労
・肉体的疲労
・頑張りすぎ
色々な疲れがありますが、総じて不安感を感じているあなたの肉体は疲れています。
「潜在意識 = 体」 という考え方もあるように、潜在意識はいち早くあなたの体のことに気が付きます。
まずは「肉体の疲労」を取り除いて、急な不安感に対処していきましょう。
理由④未来を意識し過ぎだから
急に不安感に襲われる理由の4つ目は「未来を意識し過ぎだから」です。
当たり前ですが、僕達人間は「過去」「今」「未来」を認識して生きています。
過去で行われたことの結果が「今」に繋がり、今やっていることが「未来」を創る。
なので、「いい感じの未来」を創り上げる為に「今」を犠牲にしがちなのです。
きっと急に不安感に襲われているあなたは、「今のこの行動が、未来をダメにしちゃうんじゃ、、」と思っているはず。
僕から言わせると「ワクワクしてそれをやっているんだったら、いいんじゃない?」と思います。
ワクワクすることで、あなたは「今の素晴らしい時間」を手に入れます。
今を楽しむと「脳の力がパワーアップし」チャンスに気が付きやすい人になれるのです。
未来を「無理に創り上げようと」するのではなく、とりあえず「今日を楽しく生きてみる」のも不安感を消すのにおすすめです。
急に不安感に襲われた時の対処法とは?
では、急に不安感に襲われてしまった時には、どんな方法で対処すればいいのでしょうか?
ちなみに、僕も不安感に襲われた時にはこの方法で対処し、今の豊かな暮らしを楽しんでいます。
それは、この3つの方法です。
・今日を生きることだけを考える
・生活のリズムを整える
・ウォーキングなどの運動をする
それぞれの方法について、深掘り解説していきましょう。
この3つの方法はどれも「あなたの内なる波動を高める効果」があります。
方法①今日を生きることだけを考える
急に不安に襲われた時には「今日を生きることだけを考えて」行動してみましょう。
人間は「過去」「今」「未来」を感じています。
しかし、最先端の量子力学では、この概念はないとされているのです。
「今」したことが「過去も未来も変える」というのが定説。
逆に「未来を決めて、あとは今日を真剣に生きる」と、その未来に合わせて過去も全部」変わっていくのです。
未来の難しいことは、今はとりあえず置いといて「ワクワクすることだけ」に集中してみませんか?
方法②生活のリズムを整える
急に不安感に襲われた時には「生活のリズム」を整えてみましょう。
出来れば早寝早起きにして、三食をきちんと食べる。
朝日を浴びる習慣を取り入れて、幸せホルモンセロトニンを活性化させる。
夜になったらゆっくりとお風呂に入って、真っ暗な部屋でしっかりと7時間程度眠る。
これだけで、あなたは「不安感を感じにくい人」になれます。
ちなみに「禁酒」をするとさらに効果的です。
お酒を飲まないことで「ストレスホルモンコルチゾール」の分泌を抑えることが出来ます。
まずは、生活のリズムを出来るだけ整え、不安感を感じにくい脳になってしまいましょう。
もちろん、あなたの内なる波動も爆上がりです。
方法③ウォーキングなどの運動をする
急に不安に襲われる時の対処法3つ目は「ウォーキングなどの運動をすること」です。
このブログでは何度も書いていますが、人間は「週に150分以上の有酸素運動」を行う必要があるそうです。
急にハードな運動を行うのは難しい時もありますが、「速足程度のウォーキング」であれば、誰でも生活に取り入れやすいです。
ウォーキングを行う事で、脳内からは「セロトニン」や「ドーパミン」などの幸せ物質がガンガンに出るので、急な不安感を避けることが出来ます。
ちなみに、先日僕も群馬県千代田町の「なかさと公園」に行き、ウォーキングを楽しんできました。(上記の画像がその時の写真)
ウォーキングは素晴らしい物です。(しかも無料で出来ます。)
最後に
いかがでしたでしょうか?今回は「急に不安感に襲われるのはなぜなのか?」ということや、それに対しての対処法をご紹介してきました。
僕も実践している対処法ばかりなので、早速生活に取り入れて、「急にやってくる不安感」から自分を守れるようになってみましょう。
不安感と「共生すること」が重要ですね。