旅行記
おはようございます。 ちょろです。 11月29日、東京国際フォーラムにていよいよ開催されました、キングコング西野亮廣さんのマネージャー、「田村有樹子さん」と鴨頭嘉人さんの講演会。 オンラインで視聴しました!(本当は会場に行きたかった。。) 今回は…
おはようございます。 ちょろです。 先月10月25日に開催された、「キングコング西野亮廣さんと鴨頭嘉人さんの講演会」実際に参加しまして、全力で楽しませていただきました。 しかし、なんと来る11月29日(日)にまたまた鴨頭嘉人さんの講演会があるのです! …
おはようございます。 ちょろです。 昨日は、東京国際フォーラムで開催されました、「西野亮廣×鴨頭嘉人 コラボ講演会」に参加してきました。 多くのことを2時間中ずっと話して下さいましたが、今回僕が印象に残った、2つのことを、記事にしていこうと思いま…
// おはようございます。 ちょろです。 山口県で過ごすのも後2日です。 昨日から、ネットのない生活をしていて、夜は早く、朝も早い状態。 これが本来、人間が感じるべき空気なんでしょう。自然との繋がりを感じます。 懐かしい夏休み 昨日は、夕方に時間が…
// おはようございます。 ちょろです。 埼玉県最後の夜。昨日は、町中を散策しまくり!なのに、晩御飯はデニーズ!! 赤ワインのデカンタを、一人で飲んでやりました!!デニーズのワイン、うまいじゃん! ちょっと渋みが強いのがいいね。 そして、付け合わ…
// おはようございます。 ちょろです。 昨日からやって来てます埼玉。 素晴らしい街です!とりあえず、県南部はすっ飛ばして、県北へ。ほぼ群馬というパワーワードがあるようですが、山口県からやって来た僕からすると、かなりの都会! 凝縮された昔ながらの…
// おはようございます。 ちょろです。 今日はいよいよ東京へ! そして埼玉へ行きます! 夏至明けの今日もまだまだ昼間は長い! でも、埼玉は雨の予報。 雨の中、楽しんできまーす。 ちなみに、今日は観光ではなく、仕事。 明日も仕事。仕事をこなしながら、…
おはようございます。 ちょろです。 先日お邪魔してきました、島根県浜田市。 その様子の続きがありますので、今回は「浜田旅行記②」ということで、お届けしていこうと思います。 結論です。 浜田市にはマジで美味しい居酒屋と、歴史。そしてスピリチュアル…
おはようございます。 ちょろです。 皆さん、自粛生活お疲れ様です。 僕の住む山口県では、緊急事態宣言が緩和されたこともあり、3密を避けたプチ旅行を楽しんできました。 昨日の記事にも書きましたが、行先は「山陰の港町、浜田市」です。 今日の記事では…
おはようございます。 ちょろです。 皆さん、自粛生活お疲れ様です。 過去に例のない「自粛しながらのゴールデンウィーク」は、あと2日で終わりを迎えます。 でも「自粛自粛って言って、全然外に出ない」のも、いかがな物かと思い、近くの神社にお参りに行っ…
こんにちは。 ちょろです。 皆さん。自粛生活お疲れ様です。 僕ももちろん、自粛生活をしております。 外出は基本、「仕事をする場所」「近所のドラッグストア」「スーパーマーケット」「本屋さん(仕事用の資料の為)」のみに絞っております。 そこで、昨日…
おはようございます。 ちょろです。 昨日は隣県にあります、「ジ・アウトレットヒロシマ」にお買い物に行ってきました。 そして、昨日僕が感じたことは、 「この、ジ・アウトレットヒロシマってスピリチュアルパワー満載だわ。」 ってことです。 それでは、…
おはようございます。 ちょろです。 昨日はようやく防府天満宮に「初詣」に行けました。 新年早々仕事をずっとしてきた僕ですが、空いた時間をようやく作ることが出来、スピリチュアルパワー満載の防府天満宮にレッツゴー。 (ちなみに家の近所の神社には元…
おはようございます。 ちょろです。 2019年も残すところ後9日。 色々あった2019年で僕が「食べて良かった買って良かった行って良かった」の物や場所をご紹介していきます!! マジでスピリチュアルパワー溢れるワクワクだらけの2019年となりましたので是非と…
おはようございます。 ちょろです。 昨日は時間がちょっと空きまして、ドライブがてら山口県周南市の「遠石八幡宮」にお参りに向かいました。 遠石八幡宮は1300年の歴史を持つ八幡宮です。 もちろん、神教であり、神様を祀っているのでめちゃくちゃスピリチ…
おはようございます。 ちょろです。 昨日は広島県廿日市市にあります「宮島」正式名称「厳島」に行ってきました。 「神の島」とも呼ばれる宮島にはふんだんなスピリチュアルパワーが溢れています。 もちろん、、大鳥居で有名な「厳島神社」はスピリチュアル…
おはようございます。 ちょろです。 昨日は山口県防府市で毎年行われる「防府天満宮の裸坊祭」に行ってきました。 祭は23日と24日にかけて行われ、昨日の23日夕刻は祭りの最大のイベント、「御網代輿【おはじろみこし】の渡御」が行われる日なのです。 その…
おはようございます。 ちょろです。 皆さんは「道の駅」という物がお好きでしょうか? 僕が住む山口県には多くの道の駅があります。 先日も「道の駅ソレーネ周南」に行ってきました。 ソレーネ周南と言いますと「2018年に脱走犯を逮捕した道の駅」としても有…
おはようございます。 ちょろです。 皆さんは「カフェ」によく行きますか? 僕は度々気分転換にカフェに行きます。 と言っても、沢山ランチで食事を取るわけでもなく、ただ、コーヒーの香りとひっそりとしたカフェの魅力を感じに行くだけです。 カフェには物…
おはようございます。 ちょろです。 縁結びの神様。 日本各地に多くの縁結び神社が存在します。 先日僕が行ってきたのは山口県宇部市にあります「琴崎八幡宮」。 こちらでは「縁結びの樹」なるものもあり、山口県では有数の縁結び神社として有名です。 結論…
おはようございます。 ちょろです。 皆さんは「旅行に行く時の口コミ」をどうやって調べられていますか? きっと「インターネットで検索」か「書籍」でしょう。 インターネットや書籍には確かに多くの情報が載っています。 しかも、「その土地土地の最上級に…
おはようございます。 ちょろです。 皆さんは「植物園」という物に行かれたことはありますか? 僕は先日山口県宇部市にあります植物園に行ってきました。 すごくリフレッシュしてこれからの活動の英気を養うことが出来ました。 結論から言いますと 植物がよ…
おはようございます。 ちょろです。 巨大魚と言うのは皆さんはご覧になられたことはありますか? 巨大魚とは「基本的には縁起がいい物」です。夢占いなんかでも「これから幸せが来る暗示」などと言われています。 先日は水族館で「巨大魚」も見てきました。 …
おはようございます。 ちょろです。 皆さんは「水族館」がお好きでしょうか? こちらの記事に来てくださっているあなたは間違いなく水族館がお好きなはずです。 中でも「クラゲ」や「イルカ」がお好きなのかもしれません。 実は僕は昨日夫婦で水族館に小旅行…
おはようございます。 ちょろです。 皆さんはお祭り好きですか? 僕は大好きです。昨日も祭りに行って、完全にワクワクスピリチュアルパワーを感じまくってきました。 でも、なぜ日本の祭りはワクワクするのでしょうか? 理由を3つ考えてみました。以下の通…
おはようございます。 ちょろです。 皆さんは「花火大会」に今年は行かれましたか? 梅雨の長雨の影響や台風の影響でなかなか開催されていない地域も多いかもしれません。 花火大会は非常にスピリチュアルでワクワクする幸せな場所です。 なぜ、日本人はこん…
おはようございます。 ちょろです。 みなさん、「タイ」に行かれたことはありますか? 「なんで急にタイの話やねん!」 なんて思わないでください。 実は僕はタイに3回も行ったことのあるつわものです。(もっと行ってらっしゃる方すみません。) しかも、タ…
おはようございます。 ちょろです。 先日、山口に在りますフランシスコ・サビエルの記念聖堂に伺いました。 カトリックの独特な雰囲気に包まれ厳かな気持ちになって帰ってきました。 (こんな場所です) 山口県にお立ち寄りの際は是非一度行ってみられること…
おはようございます。 ちょろです。 先日、お祭りに行ってきました。 「普賢寺」というお寺で毎年行われます「普賢寺祭り」です。 普段は静かな田舎町で行われるお祭り。 僕自身、「お祭り好き」というのもあるのですが、人々のエネルギーを非常に感じました…
おはようございます。 ちょろです。 行ってきました萩!明治維新の街萩です。 街全体が「世界遺産」に登録されているので「世界遺産」看板があちらこちらにあります。現代日本の基礎は山口県から始まったのだ!! さて、今回の旅で運命的な出会いを起こし、…