おはようございます。
ちょろです。
毎日掃除をすると、スピリチュアル的に色んな意味があります。
今回の記事では毎日掃除をすると、スピリチュアル的にどんな意味があるのかを解説します。
結論から言うと、毎日掃除をすることであなたの人生は豊かになるのです。
どうして豊かになるのかを、より具体的にまとめてみたので最後まで読んでみてください。
記事を読んで頂くことで、あなたの人生が今以上に豊かな物になること間違いありません。
具体的に掃除してもらいたい場所もまとめてあるので、そちらも参考にしましょう。
毎日掃除することで気分が良くなる
毎日掃除をすることで人間は「気分が良くなります」。
非常に短絡的な表現ですが、掃除をして気分が良くならない人はいないでしょう。
気分が良くなるので、掃除は少しでも毎日するべきです。僕も実際に自分の部屋の掃除は毎日行っていますが、気分は最高です。
もしあなたが、何日間も掃除をしない人なのであれば、少しだけでも毎日掃除してみてください。
掃除をして気分が良くなる体験を、毎日するのがスタートラインです。
さらにスピリチュアル的に見ると、毎日掃除をするとより大きな効果があります。
どんな効果や意味があるのかを、次項で分かりやすくまとめたので見ていきましょう。
毎日掃除をすることのスピリチュアル的な意味
毎日掃除をすることのスピリチュアル的意味は、以下の4つです。
・金運が上がる
・幸せを感じやすくなる
・内なる波動が上がる
・精神的に安定する
それぞれの意味を詳しく解説していきますね。
意味①金運が上がる
毎日掃除をすることの、スピリチュアル的意味1つ目は「金運が上がる」です。
毎日掃除をすることで、あなたの家は神様に好かれやすくなります。
金運の神様である烏枢沙摩明王にも好かれるので、結果的に金運が上がるでしょう。
毎日掃除することで、家の中のエネルギーの流れが大きくなります。エネルギーの流れが多い家はお金の出入りも多い家なので、そういう意味でも金運は上昇しやすいはずです。
成功している会社の社内は、整理整頓が行き届いていることが多いです。
毎日掃除すると金運が上がることを知っているので、意図的に掃除しています。
金運を上げたいのであれば、少しずつでもいいので毎日掃除するようにしましょう。
意味②幸せを感じやすくなる
毎日掃除をすることの、スピリチュアル的意味2つ目は「幸せを感じやすくなる」です。
掃除という行動を起こす事で、脳からは幸せホルモンが出ます。
なので毎日掃除をしていると幸せを感じやすい体質になれるでしょう。
「掃除すると気分がいい」と感じるのも、幸せホルモンのお陰です。掃除をするとリズミカルな動作をすることになりますが、これが幸せホルモンを増幅させるのです。
我が家では妻が毎日のように掃除をしてくれますが、幸せホルモンの影響でいつもにこやかです。
僕も自分の部屋は少しずつ掃除していますが、幸せを感じまくりの毎日です。
仕事や勉強で悩んだ時は、毎日掃除を心がけてみるといいかもしれませんね。
意味③内なる波動が上がる
毎日掃除をすることのスピリチュアル的意味3つ目は「内なる波動が上がる」です。
毎日掃除をすると内なる波動が上がって、別次元の世界を体験しやすくなります。
僕達が存在している世界は、パラレルワールド的に複数の現実が同時に存在しています。
内なる波動の高さで、どの現実を見るのかを無意識的に決めているのです。そのため掃除をして波動を上げると他の現実が目の前に現れます。
全く予想もしていなかったところから、幸運な出来事が舞い込んでくるかもしれないのです。
素敵な出会いを求めている人は、毎日掃除をしているだけで素晴らしい出会いに巡り合うかもしれません。
スピリチュアル的に見て、毎日掃除をして内なる波動を上げることはこんなにも大きな意味を持つのです。
すぐに一気に変わる事はありませんが、忘れた頃に「あれ?叶ってるじゃん」と感じることが多々あります。
需要なのは、毎日掃除を継続する事なのです。
我が家も内なる波動を上げて別世界を体験したいので、毎日掃除実践中です。
お陰で、夫婦二人で豊かに暮らせています。
意味④精神的に安定する
毎日掃除をすることのスピリチュアル的意味4つ目は「精神的に安定する」です。
毎日掃除をして幸せホルモンをどんどん出すと、精神的な安定も手に入ります。
精神的に安定すると、色んなことで適切な判断が出来るようになり、仕事や勉強の成果も上がりやすいでしょう。
精神的に安定しているので、変なところでキレてしまうこともありません。
また、毎日掃除をして物を減らすことで不要な物が目に入らなくなります。
必要以上の物が視界に入ると、脳に入ってくる情報が許容を超えてしまいます。
脳が披露する原因にもなり、適切な判断もしにくくなるのです。判断ミスを起こすと精神的にも負担がかかりますね。
だから毎日掃除をして幸せホルモンを出し、不要な物を捨て続けるのが体にはいいのです。
僕も実際に感じていることなので、あなたにも絶対おすすめします。
スピリチュアル的に毎日掃除をするべきところ
スピリチュアル的に見て、毎日掃除をするべきところはこんなところです。
・トイレ
・自分の部屋
それぞれの場所を、深掘りして解説していきます。
①トイレ
スピリチュアル的に見て、毎日掃除をするべきところ1か所目は「トイレ」です。
トイレを掃除すると、財運の神様である烏枢沙摩明王に喜ばれます。
烏枢沙摩明王は基本的にトイレにいる神様なので、トイレが綺麗な方が長時間居座ってくれます。
烏枢沙摩明王が自宅のトイレに何度も出入りしてくれることで、金運がグッと上がる事間違いありません。
繁盛している会社のトイレはいつもきれいですが、烏枢沙摩明王がいつもいてくれるからなのです。
完璧に掃除をする必要は無く、毎日少し意識して拭き掃除をする程度で構いません。
僕も実行していますが、サラリーマン時代とはかけ離れた豊かさを享受できています。
②自分の部屋
スピリチュアル的に見て、毎日掃除をするべきところ2か所目は「自分の部屋」です。
家の中では、自分の部屋で長い時間を過ごされる方が多いと思います。
なので、自分の部屋を掃除して常にいいエネルギーの流れを維持するようにしましょう。
エネルギーの流れが良くなると、金回りも全体運も良くなります。特に不要な物を捨てるのがポイントです。
全く使っていないものが沢山あると、部屋のエネルギーの流れは滞ります。
不要な物は今すぐにどんどん捨てましょう。1年間全く着なかった洋服などはどんどん捨てる対象になります。
僕も引っ越しの度に物凄い量の洋服を捨てていますが、引っ越すたびに波動が上がって運がいいことが起こります。
宮崎県でも、波動が上がって素敵な体験が出来そうです。
あなたも自分の部屋の掃除を積極的に行って、僕と同じような体験をされることをおすすめします。
自分の部屋を掃除するだけで、スピリチュアル的に人生は確実に変わるのです。
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回は毎日掃除することの、スピリチュアル的な意味を解説してきました。
毎日掃除すると、スピリチュアル的にはめちゃくちゃいい意味があります。
早速掃除を開始して、いい運気を手繰り寄せましょう。お金持ちにもなれます。